一言日記
*..おれんじ紫陽花りーす..*
オンラインショップ『flower'S Mondo』で販売中
こちらの教室でも購入可能です
明るい春をイメージしました。
色は動きを出す為にピンクとオレンジを使い時々緑も使用。
そして小花を散らし蝶々が飛んできそうな、そんな雰囲気を創りました。
花材はプリザーブドフラワー(緑部はドライフラワー)を使っておりますので
環境さえ合えば長く楽しんで頂けるかと思います。
より自然になるように花材を組み合わせました。いかがでしょうか...。
申し訳ありませんが再販はございません。
=詳細=
■ 金 額 ¥2850
■ サ イ ズ (約)直径19㎝ 厚5㎝ 重さ 35g
■ 素 材 ドライフラワー/プリザーブドフラワー
■ 発送方法 ゆうパック60サイズ 定形外郵便NG
不在の場合も御座いますので必ずlineよりご連絡をお願い致します。
また、教室ですと5%の割引で購入可能です。是非ご利用ください。
オンラインショップ flower'S Mondo アップ商品
BASEオンラインショップ flower'S Mondo にアップしました
クリスマスのリースです。
直径が28㎝
ヒムロスギをメインして他の飾りを少なめにした
”大人のリース”と名付けました(#^.^#)
壁に掛けるフックは自作のオリジナルフックを付けました。
サイズ
約 直径28㎝ 厚み10-12㎝ 重さ170g
¥3200(税込み)
発送も可能です(ゆうパック80サイズ)
その場合別途送料を頂く事になります。(送料は地域により異なります)
これからクリスマス商品のオンラインショップでの販売も
ちょっとずつ増やしていきますので
宜しかったらご覧になってくださいm(__)m
お問合せはLINE登録後ライン、若しくはHPのお問合せよりお願いします。
ご興味ある方は是非見にいらして下さい。
不在の場合もありますのでLINEからのご連絡お願い致します。
LINE連絡後アトリエ(教室)での受け渡しの方は10%引きになります。
お待ちしております♪
。
敬老の日の贈り物
9月に入りましたね♪
9月には敬老の日がございます。おじい様やおばあ様へ贈り物お決まりになりましたか?
ifuでも少しではありますがご用意いたしました。
こちらの教室とflower'S Mondoオンラインショップでの販売品になります。
発送も可能です。
その場合別途送料ゆうパック60サイズ/定形外郵便¥300を頂く事になります。
(ゆうパックは地域により料金が異なります)
ご興味ある方は是非見にいらして下さい。
お待ちしております♪
「敬老の日 *..おじい様やおばあ様への贈り物(紫)..*」
¥1680(税込み)
詳細:横15㎝ 縦19.5㎝ 厚み2㎝
「敬老の日 *..おじい様やおばあ様への贈り物(白)..*」
¥1540(税込み)
詳細:横15㎝ 縦15.5㎝ 厚み3㎝
「敬老の日 *..おじい様やおばあ様への贈り物(ベージュ)..*」
¥1580(税込み)
詳細:横15㎝ 縦9㎝ 厚み2㎝
趣ある作品
お正月飾りはいつからいつまで?
現在on-lineshopで販売しておりますしめ縄のご紹介です。
花材は南天の葉、マウンテンジュニバ-の葉こちらは両方ともフレッシュなものになります。オレンジと黄緑色のベリーはプリザーブドになります。
今回初挑戦なのですが、『柚子の半ドライ』です。フレッシュに近いんですが皮の部分はドライになりつつあるようなそんな半ドライ柚子です。
香りのしめ縄とはそんな意味を含めております。柚子はお正月の間は綺麗なレモン色ですがドライが進むと黒ずんでくるかと思います。それはそれで味は出るのですが…。しかしお正月の間はこのままの状態で楽しむことが出来ると思います。ともかく香りが良くてとても落ち着きます(香り方も個人差があるかと思いますのであくまでも個人の見解です)。
他はシンプルにお正月飾りと水引のシンプルな物になります。
そう言えばお正月の飾りは何時から何時まで飾るの?
の疑問をあらため調べました!!
年内の29日は『二重苦』といわれ、この日に飾るのは避けたいということで、31日は『一夜飾り』というので年神様に失礼と言うことで26日~28日、30日のいづれかのお日にちに飾るのが良いとされているそうです。
ではいつまで飾るのでしょうか?それは『松の内』の期間を過ぎた関東では1/7、関西では1/15までには片付けておきたいものです。
今年も残り少なくなってきましたが寒さに気をつけてお正月の準備をして下さい。

